県民公開講座
福岡県医師会では、県民に寄り添い、県民とともに医療について考え歩んでいく専門家集団を目指し、県民の方を対象としたさまざまな広報活動を展開しております。その一環として、一般の方々を対象とした県民のための公開講座を開催致しております。
県民のための公開講座ー発達障害を考えるー 開催 ※終了しました
■日時・場所
令和 5 年 9 月 2 日(土) 13:30~ 16:00
JR九州ホールJR博多シティ9階
参加無料
■講師
1「逃げたいこころの支援:うつ・発達障害・ひきこもりに寄り添うこと」
講師:九州大学医学研究院精神病態医学准教授 加藤隆弘 先生
逃げるが負け」「逃げずに負け」にならない健康なこころの居場所づくりを応援します。
2「スポーツを通じた療育について」
講師:リーフラス株式会社上席専務執行役員西日本本部長 井上一馬 氏
子ども達、保護者の皆さんにとってより安心で必要な「場」が広く整っていくこと。
そんな想いを共有できる時間になれば幸いです。
■お申込先・お問合せ先
参加を希望される方は、下記によりお申込ください。
●お申し込みは先着順とさせていただきます。定員に達し次第受付を終了いたします。
●後日入場券(ハガキ)を郵送します。
●8/31(木)までにハガキが届かない場合は福岡県医師会までお問い合わせください。
WEB以外でお申込の方は、下記まで必要事項(氏名・フリガナ・〒・住所・
電話番号)を明記の上お申し込みください。
福岡県医師会総務課
TEL 092-431-4564
FAX 092-411-6858
Email fpma-seminar@fukuoka.med.or.jp
年度 | テーマ | 開催場所 | 日時 | |
---|---|---|---|---|
令和5年度 | 発達障害を考える (PDF:387KB) |
JR九州 ホール |
令和5年9月2日(土) 13:30~16:00 | 終了しました |
令和4年度 | ペットとともにいきいき暮らす―ワンヘルスで守ろう!人獣共通感染症を考える― (PDF:1698KB) | WEB配信 | 令和5年2月 | 終了しました |
令和4年度 |
コロナ禍のストレス解消法 ~笑ってストレス吹き飛ばそう!~ (PDF:1359KB) |
WEB配信 | 令和4年10月限定 | 終了しました |
令和3年度 | 新型コロナウイルス最前線-県民のための公開講座2022ー (PDF:1515KB) | WEB配信 | 令和4年5月 | 公開中 |
令和3年度 | コロナ疲れを癒そうー心身を整える健康づくりー (PDF:1207KB) | WEB配信 | 令和4年1月 | 終了しました |
令和2年度 |
新型コロナウイルスの気になる話 (PDF:1039KB) (PDF:1039KB) |
WEB配信 |
令和3年4月 | 公開中 |
令和2年度 | 県民のための公開講座映像配信 (PDF:965KB) | WEB配信 | 令和2年9月 | 終了しました |
令和元年度 | 「みんなちがってみんないい―発達障がいを考えよう―」 |
JR九州ホール |
2020年1月25日(土) 13:00~15:40 |
終了しました |
令和元年度 | 県民のための公開講座 |
JR九州ホール |
令和元年9月7日(土) 13:00~15:40 |
終了しました |
平成30年度 | 「花粉情報30周年記念県民公開講座」 | エルガーラホール |
平成31年1月19日(土) 13:00~15:00 |
終了しました |
平成30年度 | 「認知症に寄り添って―人生100年時代を元気に生きよう!」 | JR九州ホール |
平成30年9月8日(土) 13:00~15:20 |
終了しました |
平成29年度 | 「新たな国民病!慢性腎臓病(CKD)を知ろう!」 | 天神IMS・9階イムズホール |
平成30年1月20日(土) 13:00~15:20 |
終了しました |
平成29年度 | 「みんなで支える未来―自分らしく生きる。がんを乗り越えて―」 | JR九州ホール |
平成29年9月30日(土) 13:00~15:15 |
終了しました |
平成28年度 | 「ぐっすり睡眠で健やかライフ―睡眠を制するものは健康を制す―」 | 天神IMS・9階イムズホール |
平成29年1月21日(土) 13:00~15:20 |
終了しました |
平成28年度 | 「正しい食生活でいきいきライフ」 | イムズホール |
平成28年9月17日(土) 13:00~15:15 |
終了しました |
平成27年度 | 「~認知症に寄り添って~」 | イムズホール |
平成28年1月23日(土) 13:00~15:20 |
終了しました |
平成27年度 | 「ロコモ予防で健康長寿~健やかな心と体づくりのために自分でできること~」 | エルガーラホール |
平成27年8月29日(土) 13:00~15:30 |
終了しました |
平成26年度 | 「~家で最期まで暮らしたい~」 | エルガーラホール |
平成27年1月10日(土) 13:00~15:20 |
終了しました |
平成26年度 |
「人生100年の時代、わたし主義で行く! ~井口潔・名誉教授にトコさんが聞くとこうなる~」 |
エルガーラホール |
平成26年9月6日(土) 13:30~15:40 |
終了しました |
平成25年度 |
「ぐっすり眠って健康長寿 睡眠はこころとからだのバロメーター -」 |
エルガーラホール |
平成26年3月8日(土) 13:00~15:10 |
終了しました |
平成25年度 | 「老いても生き生き、元気な体」 | 西鉄ホール |
平成25年9月7日(土) 13:30~16:00 |
終了しました |
平成24年度 | 「元気で長生きの秘訣~健康寿命を延ばす」 |
エルガーラホール (福岡市中央区) |
平成24年12月1日(土) 13:30~ |
終了しました |
平成23年度 | 「認知症に寄り添って」 |
西鉄ホール (福岡市中央区) |
平成23年12月3日(土) 13:30~ |
終了しました |
平成22年度 | 「がんと生きる」(PDF:147KB) |
福岡明治安田生命ホール (福岡市博多区) |
平成22年12月11日(土) 13:00~ |
終了しました |
平成21年度 | 「健やかに老いる」(PDF:143KB) |
都久志会館 (福岡市中央区) |
平成21年12月12日(土) 13:00~ |
終了しました |
平成20年度 | 「考えよう心の健康」(PDF:89KB) |
西鉄ホール (福岡市中央区) |
平成20年12月20日(土) 13:00~ |
終了しました |
平成19年度 | 「どこで最期を迎えますか?」(PDF:90KB) |
NTT夢天神ホール (福岡市中央区) |
平成19年12月15日(土) 13:00~ |
終了しました |
平成18年度 | 「医療とともに上手に長生き」(PDF:127KB) |
イムズホール (福岡市中央区) |
平成19年3月24日(土) 13:00~ |
終了しました |


