福岡県マンモグラフィ講習会

 令和4年度は、NPO法人日本乳がん検診精度管理中央機構によるコロナ禍での開催要件及びマニュアルを遵守し、読影講習会・更新講習会(読影部門)を開催することといたしました。
 また、読影講習会受講予定の先生方(無料)を中心に試験対策として読影方法等に関する講習会「事前講習会」も開催いたします。
 各留意事項等を必ずご一読の上、お申込みいただきますようお願い申し上げます。

 ▶関連リンク:NPO法人日本乳がん検診精度管理中央機構ホームページ

 福岡マンモグラフィ読影講習会(新規

と き  1日目:令和5年1月7日(土)13:00~19:30(予定)
     2日目:令和5年1月8日(日)9:00~16:00(予定)

ところ  福岡県医師会館(福岡市博多区博多駅南2-9-30)

定 員  50名

受講料  45,000円

受付期間 令和4年9月9日(金)~10月5日(水)

申  込 申込は終了しました。
※受講希望者は、申込書に必要事項を記入のうえ、FAX(福岡県医師会地域医療課:092-411-6858)にてお申込みください。

読影講習会受講までの流れ (PDF:84KB) 

<留意事項>
①本講習会は、NPO法人日本乳がん検診精度管理中央機構認定のマンモグラフィ読影講習会です。行動制限が発令された場合の開催中止や、受講者の必要条件等、コロナ禍における開催要件が示されておりますので必ずご確認をお願いいたします。②対象は、福岡県内の医療機関に所属する医師です。③受講決定後に講義動画の視聴及びミニテストの解答が必要となります。上記の申込書をFAXにてお申込み下さい。電話・メールでの受付はいたしません
※「緊急時連絡先」には、講習会当日に必ず連絡がとれる番号を記載してください。
⑤本講習会(2日間)の定員は50名で、有料(45,000円)です。受付終了後、更新期限及び申込日等を考慮し受講者の選考を行わせていただきます。選考後に発送する受講仮決定通知に同封の払込用紙にて受講料を送金いただいた後、受講決定となります。送金確認後、決定通知をお送りいたします⑥受講決定後、受講者の都合で受講できなくなった場合は返金致しませんのでご留意下さい。⑦講習会プログラム等の詳細につきましては、受講決定通知と併せてご連絡いたします。本講習会は、福岡県集団検診協議会における乳がん検診・精密検査実施登録医療機関を対象に年度1回以上の出席を求める講習会ではありません。誤ってお申込みをされ、受講決定後にキャンセルとなることがあります。

 福岡マンモグラフィ『更新』講習会

と き  令和5年1月7日(土) 9:00~13:00(予定)

ところ  福岡県医師会館(福岡市博多区博多駅南2-9-30)

対 象  マンモグラフィ検診精度管理中央委員会読影試験A、B評価者

定 員  50名

受講料  25,000円

受付期間 令和4年9月9日(金)~10月5日(水)

申  込 申込は終了しました。
※受講希望者は、申込書に必要事項を記入のうえ、FAX(福岡県医師会地域医療課:092-411-6858)にてお申込みください。

更新講習会受講までの流れ (PDF:180KB)

留意事項

①本講習会は、NPO法人日本乳がん検診精度管理中央機構認定の読影医師更新講習会です。行動制限が発令された場合の開催中止や、受講者の必要条件等、コロナ禍における開催要件が示されておりますので必ずご確認をお願いいたします。②対象は、福岡県内の医療機関に所属する医師です。③講決定後に講義動画の視聴及びミニテストの解答が必要となります。上記の申込書をFAXにてお申込み下さい。電話・メールでの受付はいたしません
 ※「緊急時連絡先」には、講習会当日に必ず連絡がとれる番号を記載してください。
⑤本講習会の定員は50名で、有料(25,000円)です。受付終了後、更新期限及び申込日等を考慮し受講者の選考を行わせていただきます。選考後に発送する受講仮決定通知に同封の払込用紙にて受講料を送金いただき、入金確認後に送付する決定通知を持って受講を決定いたします。⑥受講決定後、受講者の都合で受講できなくなった場合は返金致しませんのでご留意下さい。⑦講習会プログラム等の詳細につきましては、受講決定通知と併せてご連絡いたします。⑧本講習会は、福岡県集団検診協議会における乳がん検診・精密検査実施登録医療機関を対象に年度1回以上の出席を求める講習会ではありません。誤ってお申込みをされ、受講決定後にキャンセルされる先生が見受けられます。

 事前講習会

と き  令和4年11月26日(土) 14:00~16:30(予定)

ところ  ハイブリット開催(福岡県医師会館5階ホール)

内 容  ①福岡マンモグラフィ更新講習会受講者・・・無料
     ➁それ以外の受講者・・・3,000円(当日支払)

※福岡マンモグラフィ読影講習会・更新講習会受講予定の先生方を中心に事前講習会を開催いたします。
 福岡マンモグラフィ読影講習会・更新講習会を受講いただく先生方以外にも、ランクアップ試験を受ける予定の先生や日常診療における読影方法の再確認を行いたい医師・技師の方などの参加も可能です。

定 員  会場参加50名、Web参加の人数制限はなし

※新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、ハイブリット形式での開催(Web参加は読影講習会・更新講習会受講予定者のみ)とするとともに、会場での受講者数を制限いたします。(定員数を超えた場合はWebからの受講をお願いする場合があります。)
※受講決定のお知らせはいたしません。参加方法の変更や中止等の場合は、本会よりご連絡いたします。

申込期日 11月10日(木)まで

申 込: 事 前 講 習 申 込 書 (Word:36KB)
※受講希望者は、申込書に必要事項を記入のうえ、FAX(福岡県医師会地域医療課:092-411-6858)へお申込みください。

留意事項

上記の申込書をFAXにてお申込み下さい。電話・メールでの受付はいたしません。
※「緊急時連絡先」には、講習会当日等に必ず連絡がとれる番号を記載してください。
➁当日は、医学書院「マンモグラフィガイドライン」を使用いたしますので、お持ちの方は持参してください。③今後の県内の感染状況により、受講者の感染リスクが憂慮されると判断した際には、開催方法の変更や中止とする場合もあります。開催方法の変更や中止とする場合には、本会ホームページにて掲載及びご回答いただいた連絡手段によりお知らせいたします。

ページの先頭へ