各種検診講習会
本年度(令和4年度)も昨年度同様、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、ホームページに講義動画を掲載し、動画視聴形式で開催することといたしました。
(公開期間:令和5年3月31日まで)
登録医療機関は、申請(更新)基準として毎年度の講習会の受講を設けておりますので、令和5年3月31日までに「受講証(パスワード付)」をダウンロードし取得いただきますようお願い致します。パスワードは、講義動画終了後10分程度表示いたします。
※パソコンからの視聴をお願いします(携帯電話での視聴は推奨していません)。
動画視聴及び受講証取得方法 (PDF:596KB)
なお、受講証は、更新申請を提出する際(令和4年12月頃にお知らせ予定)に各申請書類等とともに提出をお願いしますので、大切に保管してください。
※更新申請の対象となる、郡市医師会等で開催する講習会の受講証でも更新要件を満たすことが
できます。郡市医師会等の講習会については、各郡市医師会等にお尋ね下さい。
本ページにおいて動画視聴が難しい場合
本ページにおいて動画視聴が難しい場合のみ、講義を収録したDVD(2枚組)を送付いたしますので以下のフォームよりお申込みください。(12月以降順次送付します。12月以降にお申込みされた場合は、到着まで1~2週間お待ちください。)
DVD申込フォーム
「受講証」がダウンロードできない場合
「受講証」がダウンロードできない場合は、メールでお送りしますので、お手数ですが
①医療機関名、②氏名、③講習会名及び④パスワードを下記アドレスにご連絡ください。
E-Mail:fpma-chiiki@fukuoka.med.or.jp
各種検診講習会のページ
各種検診講習会 | 演題 | 講師 |
受講証 (PW付) |
動画再生 |
---|---|---|---|---|
前立腺がん
検診講習会 |
前立腺がんの薬物治療とがんゲノム医療 | 福岡大学医学部腎泌尿器外科学講座講師 松﨑 洋吏 |
受講証 (PDF) |
動画リンク |
骨粗しょう症 検診講習会 |
女性ホルモンと骨粗鬆症 | 野崎ウイメンズクリニック院長 野崎 雅裕 |
受講証 (PDF) |
動画リンク |
肝臓がん 検診講習会 |
脂肪肝診療のポイント:診療ガイドラインと新概念MAFLD | 久留米大学医学部内科学講座消化器内科部門主任教授川口 巧 |
受講証
|
動画リンク |
肺がん 検診講習会 |
肺癌診療の今~予防・早期発見から最新治療まで~ | 九州大学大学院医学研究院呼吸器内科学分野教授岡本 勇 |
受講証
|
動画リンク |
乳がん 検診講習会 |
ウラから透かして見てみよう!ポジショニングの点・軸・面 |
北九州市立医療センター診療支援部放射線技術課村上 典子 |
受講証
|
動画リンク |
胃がん 検診講習会 |
胃がんリスクを考慮した胃がん内視鏡検診 |
特定医療法人財団博愛会人間ドックセンターウェルネス ウィメンズウェルネス天神クリニック所長 吉村 理江 |
受講証 (PDF) |
動画リンク |
大腸がん 検診講習会 |
大腸がん検診におけるCTcolonography・大腸CTの意義 | 九州大学医学部放射線科助教講師 鶴丸 大介 |
受講証 (PDF) |
動画リンク |
子宮がん 検診講習会 |
子宮頸がん検診とHPVワクチンについて | 久留米大学医学部産婦人科学教室助教 田崎 和人 |
受講証 (PDF) |
動画リンク |
胃がん検診 |
検診発見癌を振り返って-対話方式でのつぶやき- |
佐賀大学医学部放射線科准教授 水口昌伸 |
受講証 (PDF) |
動画リンク |
※令和5年1月13日更新
胃内視鏡検査医師養成研修
胃内視鏡検査の実施において適切な体制を構築することを目的に、胃内視鏡検査を実施する医師を対象とした本研修を開催しておりますが、本年度も昨年度同様、新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、下記のとおり、収録した講義動画を配信することといたしました。
なお、本研修は胃がん検診精密検査実施医療機関の登録更新要件(年度1回以上受講)の対象講習会となっております。(本研修又は胃がん検診講習会、各郡市医師会主催の対象講習会等、対象講習会いずれか1回の受講で要件を満たす必要があります。)
※受講証のダウンロード及びDVDの申込みにつきましては、上記「各種検診講習会」よりご確認ください。
生活習慣病健診等従事者講習会
生活習慣病健診並びに特定健診・特定保健指導等に従事する方々の資質の向上を図ることを目的に本講習会を開催しておりますが、本年度も昨年度同様、新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するため、下記のとおり、収録した講義動画を配信することといたしました。なお、本講習会の受講証は発行いたしません。